合唱団(関東)

神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県で活動中・団員募集中の合唱団を紹介。演奏会やコンサートの日程、演奏動画、SNS情報など。

このカテゴリの人気ランキングを見る
2024/12/01(Sun)

松戸混声合唱団

1992年1月(平成4年)、「内外の合唱の大曲をオーケストラとともに歌うこと」を主な目的に創立しました。また、「合唱曲」を媒体として、他の地域や合唱団と積極的に交流を図り、音楽の輪を広げていくことを提唱しています。

2024/05/07(Tue)

富士吉田市民合唱団

1952年に設立された山梨県で最も歴史ある合唱団。レパートリーは創立以来の伝統である邦人作品をはじめ、ルネッサンス・バロックからミュージカル曲、海外の現代作品まで、多岐にわたる。

2024/04/17(Wed)

混声合唱団コール044

神奈川県川崎市を中心に活動を行っている市民混声合唱団です。武蔵小杉や溝の口を練習場所として、邦人の合唱曲はじめ唱歌や外国曲、宗教曲、ポップス、アニメソング等々ジャンルに囚われず幅広い曲目に取り組んでいます。常時団員募集中!

2024/08/13(Tue)

あこや

埼玉県久喜市で活動する女声合唱団です。真珠を育てるあこや貝からその名を取り名づけました。2年に1度の定期演奏会を開催し、日本のわらべ歌から歌曲まで、あらゆるジャンルの歌を歌っています。団員募集中!!

2024/11/16(Sat)

真岡市民合唱団

栃木県芳賀郡唯一の混声合唱団。自主演奏会、芸術祭や合唱祭等、県内各地でのコンサートやイベント、施設での演奏活動を行なう。経験問わず、団員募集中。

2025/10/26(Sun)

宇都宮合唱団

栃木県内で最も永い伝統と実績のある合唱団のひとつ。さまざまな職業のいろいろな年齢の方が一緒にアンサンブルの楽しさを味わっています。

2025/01/06(Mon)

高崎コスモス合唱団

平成9年に発足、群馬県高崎市内を拠点とする混声合唱団。年数回の定期演奏会や地元の音楽祭への出演等の活動を行っている。

2025/01/20(Mon)

鎌倉市民混声合唱団

1983年結成。神奈川県鎌倉市を中心に活動を行っているアマチュア合唱団。練習予定や、定期演奏会を中心とした演奏会情報、団員募集要項等を掲載している。

2024/01/29(Mon)

混声合唱団すおなーれ

神奈川県座間市・海老名市を活動拠点とする混声合唱団。練習日程、演奏会情報、見学・入団案内等を掲載。

2024/04/17(Wed)

館林第九合唱団

1986年に設立された、群馬県館林市を拠点に活動する混声合唱団。プロフィール、第九演奏会をはじめとする演奏会記録、団員募集案内等を掲載。