オーケストラ(東京)

東京都内で活動中・団員募集中のオーケストラを紹介。
-160 このカテゴリの人気ランキングを見る
2022/04/28(Thu)

アレグレット交響楽団

東京都江東区・北区を拠点とする一般オーケストラ。演奏会やボランティア演奏を中心とした活動、市民オケへ入団するのに二の足を踏んでいるような方のほうが、安心して演奏できるような、アットホームな環境です。常時団員募集中。
2023/03/10(Fri)

東京ムジーク・フロー

1967年設立のアマチュアオーケストラ。10代から80代までの、幅広い年代・経験を持つメンバーに構成、メジャーな曲から普段演奏されない曲まで、音楽を楽しむ気持ちを大切に取り組んでいます。常時団員募集中。
2022/04/05(Tue)

中野区民交響楽団

東京都中野区を本拠地に活動するアマチュアオーケストラです。団員は中野区とその近隣に在住・在勤・在学の方を中心に構成されています。
2022/04/26(Tue)

品川区民管弦楽団

“しなかん”こと品川区民管弦楽団は品川区を活動拠点とするアマチュアオーケストラです。品川区および品川区周辺地域に根ざした活動を目指しています。
2023/03/10(Fri)

中央区交響楽団

高校生から、大学生、社会人や主婦など様々な職業の人たちが集まって、地域に根ざした活動をモットーに音楽する楽しさを共有するべく、仲良く活動しています。
2022/10/17(Mon)

国分寺フィルハーモニー管弦楽団

1988年8月、市内の音楽愛好家によって結成されたアマチュアオーケストラ。年2回の定期演奏会を中心に、オーケストラ、アンサンブル共に質的向上を絶えず目指しています。
2023/02/23(Thu)

高田馬場管絃楽団

1974年創立、東京都内を拠点とするアマチュアオーケストラ。約80名の団員は大学のオーケストラ出身者が多数をしめ、活動は団員による自主的な運営により全て行われている。団員募集中。
2022/10/06(Thu)

羽村フィルハーモニー管弦楽団

1990年に東京都羽村市に誕生したアマチュアオーケストラ。半年ごとに開催する演奏会に向けての練習、団員の親睦を中心とした各種イベント実施等、精力的に活動している。団員募集中。
2022/05/30(Mon)

新宿フィルハーモニー管弦楽団

2016年に創団40周年を迎えた、東京都新宿を拠点とするアマチュアオーケストラ。「自発的な演奏と積極的なアンサンブルを心がけ、全員一致した音楽作りを目指し、聴衆と感動を共有する」という活動指針を掲げ、年2回(の定期演奏会に向けて毎週練習に励んでいる。団員募集中。
2022/11/10(Thu)

西東京交響楽団

東京都西東京市を拠点とする一般オーケストラ。定期演奏会、コンサート、地元施設等での演奏活動を行なっている。指揮者紹介、演奏会案内、団員募集情報等を掲載。
2022/08/26(Fri)

モーツァルト・アンサンブル・オーケストラ

ハイドン、モーツァルトのシンフォニーを レパートリーの中心に据え、指揮者・藤原義章のリズム論を実践するために創立された、小編成のオーケストラ。演奏会履歴、団員募集情報等を掲載。
2023/02/02(Thu)

プロースト交響楽団

東京都を拠点とするアマチュアオーケストラ。130名程度の団員が所属、春、秋年2回の定期演奏会を中心とした活動を行っている。
2017/08/04(Fri)

コンセール21管弦楽団

東京で活動する自主運営のアマチュア・オーケストラ。1991年の創立以来、年2回の定期演奏会を中心とした活動を行っている。
2017/01/28(Sat)

Symphonia“EUTERPE” エウテルペ楽奏団

小編成のアマチュアオーケストラ。活動のなかに声楽との共演も盛り込んでいきます。
2017/01/09(Mon)

オーケストラ・ニッポニカ (Orchestra Nipponica)

「芥川也寸志メモリアル」の冠を付けて創設されたオーケストラ。長い間演奏されることのなかった日本作曲界の先達の管弦楽作品を発掘して演奏する活動を精力的に続けている。
KEYWORD SEARCH