演奏する人も聴く人もノーボーダー!演奏したり歌ったり踊ったり、聴いたり・・「渋谷ズンチャカ!」は各々のスタイルに合わせた、参加型音楽祭です。
2012年で米国で話題を呼んだスリップノット主催のロックフェスティバルが日本初上陸。
東京23区で焚火ができる貴重な場所のひとつ、若洲公園キャンプ場にて行われる都心のゲートブリッジの光と、フェスを灯すランタンや焚き火の暖かい光、そして音楽が交差する唯一無二のフェスです。2023/10/28(土) 10/29(日)、江東区立若洲公園キャンプ場にて開催。
NHK交響楽団メンバーを中心にスタートした音楽祭で、国際色豊かな、質の高い音楽の発信を目指しています。2025年8月29日(金)、30日(土)、31日(日)、9月1日(月)の4日間。軽井沢大賀ホール・軽井沢安東美術館(長野県北佐久郡軽井沢町)にて開催。
山形県を盛り上げる!!という主旨のもと、山形県つや姫観光大使マッコイ斉藤がプロデュースするロックフェスティバル。山形総合運動公園にて、2024年10月27日(日)開催。
ファミリーで楽しめる山とキャンプと音楽の一体化イベント。ロック、ソウル、ジャズと様々なジャンルのアーティストによるアコースティック編成の特別な演奏が楽しめます。
SPACE SHOWERが主催する夏の野外フェスティバル。2023年8月25日(金)、8月26日(土)、8月27日(日)の3日間、山中湖交流プラザ きらら(山梨県)にて開催。
日本のポップカルチャーを世界に向けて発信するプロジェクト“もしもしにっぽんプロジェクト”による日本ポップカルチャーの祭典。アニメソングからJ-POPまで、個性的なアーティストが参加!