米国のシューズメーカー"コンバース"による、サンプル素材の無料ダウンロードサービス。ギター、ドラム、ベース、キーボード等の各種楽器やボーカルのクオリティーの素材が多数用意されている。
音楽効果音製作会社サウンドデザインオンとプロデュースするMAスタジオ「マンダリンスタジオ」のサイト。選曲、効果音製作、音楽プロデュースの他、マンダリンスタジオではインターネットとPCがあれば世界中から参加できるシステムを導入している。
ブラジルの80's専門サイト「Trash 80's 」内の無料ネットラジオサービス。ジュークボックス形式を取っており、1曲送り・戻りボタンや"mais estacoes"のボタンから直接聴きたい曲にアクセスもできる。
演奏する人も聴く人もノーボーダー!演奏したり歌ったり踊ったり、聴いたり・・「渋谷ズンチャカ!」は各々のスタイルに合わせた、参加型音楽祭です。
日本のポップカルチャーを世界に向けて発信するプロジェクト“もしもしにっぽんプロジェクト”による日本ポップカルチャーの祭典。アニメソングからJ-POPまで、個性的なアーティストが参加!
ファミリーで楽しめる山とキャンプと音楽の一体化イベント。ロック、ソウル、ジャズと様々なジャンルのアーティストによるアコースティック編成の特別な演奏が楽しめます。
インディーズレーベル「ポップグループレコーディングス」の公式サイト。DJ BAKU、環ROY、YAS-KAZ、youhei、BLACK GANION、BLUE FOUNDATION、ABNORMALS、SKYFISH等、所属アーティストの作品の試聴やダウンロード販売、ライブ情報等を掲載。
2012年で米国で話題を呼んだスリップノット主催のロックフェスティバルが日本初上陸。
広義に"カントリー"にカテゴライズするアーティストを取り上げるポータルサイト。ヘッドラインの他、ビデオクリップやアルバム視聴など、目で耳で現代のカントリーミュージックを楽しめる。