1位
5pt ->
2位
2pt ->
2位
2pt ->
男声合唱団 銀河
2007年夏、主に関西の大学合唱団で活躍していたメンバーが常任指揮者である天川雅俊を中心に旗揚げした合唱団。20代~30代のメンバーが所属、毎週日曜日に兵庫県西宮市近辺の公民館にて練習を行っています。団員募集中です。
3位
1pt ->
3位
1pt ->
フェニーチェ合唱団
関西・大阪を中心に活動する混声合唱団。アマチュアでありながらも本格的な合唱団をめざす。人に頼って歌うのでは無く、まず自分がしっかり歌うことを基本目標において、その上にハーモニーを作れるように日々練習を重ねています。
3位
1pt ->
3位
1pt ->
京都シティーフィル合唱団
近畿一円に在住する高校生から70才前後までの音楽好き150余名が集り、 常任指揮者 明石好中氏と共に活動しているアマチュア合唱団です。1958年に設立以後、比較的大曲と呼ばれる管弦楽付き合唱曲(宗教曲)を得意とし、また、自らの合唱団がやるべきものと信じて活動を続けています。
3位
1pt ->
3位
1pt ->
六甲男声合唱団
1954年に神戸大学グリークラブOBによって設立された男声合唱団。現在は他校出身者も3割近く加わり、いわゆる一般の合唱団として、約40名の団員が国内外で幅広く活動を続けています。出身校や経験問わず、団員募集中です。
3位
1pt ->
3位
1pt ->
3位
1pt ->
3位
1pt ->
BIWAKOオラトリウム合唱団
滋賀県大津市を拠点に活動する市民合唱団。参加しやすいように、難易度別に「BIWAKOクラス」「オラトリオクラス」の2つのチーム制を取り、主催演奏会以外にも幅広い演奏機会があります。団員募集中です。
3位
1pt ->
3位
1pt ->
室内合唱団えべっさんす
兵庫県西宮市を拠点に、ルネサンス時代の作品を中心に取り組む小編成の混声合唱団。月に3回2時間という短い時間の中で楽しく練習に励んでいます。常時、団員募集中です。